top of page
  • Instagram
  • TikTok
  • X / Twitter
  • Facebook
  • Youtube

プロフィール

IMG_3865_edited_edited.jpg

杵屋 五司葵
KINEYA         GOSHIKI

​​2002年7月30日生 東京都出身

3歳より日本舞踊を花柳美千仍師に師事し、

幼少の頃から日本の伝統文化に親しむ。​​

小学1年生から長唄三味線を杵屋五司郎師に師事し、さらに高校2年生より長唄を杵屋勝眞規師に学び

研鑽を積む。

2021年、東京藝術大学邦楽科に入学。

在学中より演奏会や様々なイベントに出演し、

2023年には杵屋五三郎お家元の許しを受け、

杵屋五司葵の名を許される。

長唄協会会員として古典の継承に力を注ぐと共に、

毎年博多どんたくにも参加し、日本文化の魅力を

多く発信している。

またリサイタルを開催し、自ら企画・演奏を担うなど

積極的に活動の場を切り拓いている。

これまでにNHK大河ドラマ「べらぼう」への出演や大阪万博での演奏を経験し、舞台にとどまらず幅広いメディアやイベントにおいて活動。

古典のみならずJ-POPなどの現代曲にも挑戦し

「京都よさこい連」への楽曲提供をはじめ

​作曲活動にも取り組んでいる。

​​

​Photo

古典から

​現代曲まで

26F77CB2-9F64-44DE-914B-9A6FFDAD3D3B.jpeg

SHAMISEN

しゃみせん

SHAMISEN

IMG_3866.jpeg

楽しく

伝統を

​学ぼう

bottom of page